名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
自分にとって価値あるものとは
2017.02.17
-
こんにちは、今日は午後から雨模様です。再び鬱陶しい天候ですが、元気に明るく頑張ってまいりましょう。
近江八幡市より「知っていますか!?子どものスマホ・ケータイ事情」というリーフレットが公表されています(保護者様向け)。市内の小学生中学生(一部)を対象として、アンケートを集計してまとめた冊子になります。夜中もLineやゲームに熱中している生徒もいます。生徒からすれば「大人も使っているやん!」と感じていることでしょう。確かに、車運転中の操作による事故など増えています。大人子供関係なく、今それはやるべきことなのか。本当に自分にとってやらねばならないことなのか。本当に価値のある、役に立つことなのかを再考してみる時かもしれません。非常に便利なものではありますが、「使いすぎ」には気を付けていってくださいね。現実社会と向き合う時間を増やしていきましょう。
さて、「県立高校の推薦・特色選抜入試」による入学許可予定者の通知も各学校でありました。ですがまだ正式ではありません、あくまで「予定者」の身分になります。一部の学校では許可予定者を集めて、卒業までどう過ごすかの指導などあった模様です。まだ一般選抜入試へ向けて励んでいる生徒もいます。そしてさぼれば頭も早くなまっていきます。常に頭を使って、考えていく習慣を日々お願いします。
さて一般選抜の本番まで残り一か月を切っています。再度細かなところにまで目を通して、繰り返して様々な問題と格闘していきましょう。何事も細部に物事は宿ります。最後まで諦めずに、落ち着いて正確に励んでいってくださいね!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
