名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
雪合戦は楽しいです
2017.01.17
-
こんにちは、昨夜はまた歓迎されない雪が降りだし通塾時の道中危険性がありましたので、夜間授業を取りやめ(振替)とさせて頂きました。私の風邪もほぼ治りましたので、今日から改めてよろしくお願い申し上げます。昨日は学校でも始業時間の遅れや早期下校などなされた模様です。インフルエンザも流行しつつあります、くれぐれもご自愛のほどお願い申し上げます。
二日連続しての降雪、この量はここ数年見られないものでした。道路は融けつつありますが、道端にはまだかなりの雪が残っています。足元にはくれぐれもご注意ください。昨日は雪合戦に取り組んだ塾生もあった様子です、雪合戦・・、なぜかテンション上がってしまいます。かなり楽しめます。高校生まで行くと何ですが、小中学生はぜひ雪合戦を満喫してもらいたいものです。良い思い出になることでしょう。ただし、風邪には気を付けてくださいね。
思い立って教室内に遅まきながら「加湿器」を設置しました、乾燥対策にも万全を期して参ります。2/8(水)に「県立高推薦特色選抜入試」が実施されます、現在一部面接(内容のチェックなど)や作文対応もしています。該当生徒にはレジュメも一部渡しています、準備万端で本番挑む癖をつけてもらいたいです。社会人になってからも本番を迎えるにあたり、どのようにどれだけ準備していけるかが問われます。「なんとかなるさ」とポジティブ過ぎてはいけません。そこは少しネガティブ、神経質になって取り組みましょう。ポジティブになるのは、やるべきことを十分にやってからです。
しかし、受験生の本分は何よりも勉強学問です。100%そこに注力してしまわないように、日々勉強を習慣づけていきましょう。勉強内容は簡単に脳から出ていってくれます。入るのは難しいですが、出ていくのは即です。忘れないように日々高い意識で励んでいってくださいね。
それでは今日も足元に気を付けて励んでいきましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
