名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
早めに継続していく
2017.01.10
-
こんにちは、今日10日は当校エリアの各学校にて3学期のスタートになります。新年新たな気持ちで、心機一転熱心に取り組んでいきましょう!今日明日と学期明けテストのある学校学年もあります、休みの間どのように生活していたかが問われます。そこで結果ははっきりします。人間忘れっぽい生き物です、不安で不正確、まだ完全に納得いっていない箇所は何度も繰り返して挑んでいってください。出来ない原因は、中途半端で投げ出してしまうところにもあります。また、苦手分野は特に基礎基本事項を見直して、一から原点に戻ってやり直してみましょう。新たな発見もあり、苦手と感じていたものでも単に思い込みであったと理解できます。
1/14(土)・/15(日)の両日は「大学入試センター試験」となっています。現時点で北海道を除く天気は良好の予報です。但し、冷え込むそうですのでくれぐれも防寒対策をしっかりして安全に会場までお願いします。不安になってくるでしょうが、自分の現在の実力試しと思って頑張ってください!皆様のご武運を祈念しております。
更に一か月後は、私立や公立推薦特色などで気分的にも落ち着かなくなってくる事です。日々落ち着いて早め早めに準備対策していきましょう。下級生も一年後も今頃は大変です、毎年のことですが結構すぐにやってきます。本当に月日の経つのは早いです、あっという間です。まずは、やるべきことを当たり前のごとくする。そして、それ以上に自ら取り組んでいく。その自己力の部分で、点数がどのくらいアップするかが決まります。10歳代のうちに継続しておく、熱心に取り組んでいく習慣をつけないと、大人になって違う意味でかなりのショック、苦労を要することになります。
とにかく何かあるものを継続していく習慣を!励みましょう。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
