名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 最期まで諦めない

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 最期まで諦めない

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

最期まで諦めない

2016.12.19



     こんにちは、今週前半は高気圧メインで気温も上がり11月並みの陽気になる模様です。また後半より・・・なのでくれぐれもご自愛のほどお願い申し上げます。昨日は、模擬試験や夏期講習のスケジュール作成などで一時校舎に出ておりました。年末になり気分的にも忙しなくなりがちです、くれぐれも落ち着いてお願いします。滋賀県は特に自動車での移動も多くなりますので、気分を落ち着かせての運転をお願い申し上げます。

     さて、昨日「真田丸」ついに最終回でした。個人的に信繁について思うのは、シャアではありませんが「認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを・・・」 でした。しかし、これはこれで良かったのかもしれません。家康との対決も賛否両論でしょうが、時代の移り変わりが意識されて良かったのではないでしょうか。信繁のほうが時代に取り残されつつあります。最早家康の言葉通り戦で決着をつける時代は終わりつつあります、これで「元和偃武(げんなえんぶ)」です。現代の世界をみても戦好き、戦でしか生活出来ない人もいます、だから戦争はなくなりはしません。今回の大河は完走できました、実に人間的でコメディ的な要素もあり面白かったです。来年も井伊さんですので、期待しておきましょう。

     「天智朝と東アジア(中村修也著・NHKブックス)」読了です。先日安土城考古博物館の「近江京」に関する展示を観た後、FACEBOOKで紹介を受けました。少し軽く衝撃を受けました、教科書でうっすら記載のあるストーリーとは異なります。一説ではありますが、真実味もあります。大津京の意義意味も変わってきます。白村江の敗戦をどうとらえるか・・、確かにそうかもと強く共感してしまいます。おススメ本です。

     冬休み前ですが、改めて「面倒くささ」と上手く付き合っていく必要があります。面倒くさい物事に、大事なことが隠されています。真実は効率的、安易な物事ではなく、手間暇かかるところに隠されています。普段は見えにくいものです。その手間苦労をいとわず、愚直に進んでいく事が何よりも大事です。信繁のように、ひたすら前に進んでいきましょう!こんなアイテムもあります、お願い申し上げます。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館  近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

最期まで諦めない

日記一覧へ戻る

【PR】  TMY(ティエムワイ) 経営コンサルタント 石井竹男  鶴田畳店  じげん整骨院  日響楽器株式会社 御器所センター  靱本町個室居酒屋 北六 靭本町店