名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
やはり漸進的に・・、です
2016.11.16
-
こんにちは、今朝は冷え込んでいます。この時期は寒暖の差が激しくなっています、くれぐれもご自愛のほどお願い申し上げます。さて、当校では滋賀県主催の「淡海子育て応援団」の協賛店として登録しています。このシステムは、18歳未満のお子様または妊娠中の方がいるご家庭を対象に無料登録後、カードが発行されてきます。そして県内の子育てを応援する様々な事業所でサービスを受けられます。滋賀県の名学館でも、そうしたサービスもございます。詳しくは上記でWeb検索をお願いします。
さて若いうち、特に10歳代前半は目の前で起こる物事に一喜一憂しがちです。なかなか長期的な視野で見通す、考えることは難しい時期です。ですので、どうしても即効性のあるものに興味を抱きがちです。しかしよく言われますように今すぐ即効で役立つものは、即効で役立たなくなります。一方勉強というものは、すぐには実感できませんが生きていく上でじわじわと効いてくるものです。今から長期的視野で物事を理解する習慣をつけていってくださいね。
まだまだ自分も若いですが、更に若い人々へ。勉強でも仕事でも「できるか?」「やれるか?」と聞かれたら、とにかくやる、やってみるべきです。状況にもよりますが(もちろん、して良いことか悪いことかの判断は必要です)、深く考えすぎずに結果にこだわらずに取り組んでみましょう。すぐに効果は生じないかもしれませんが、後々徐々に効いてきます。それが自分の力です。若いうちは、深く意義意味を考えすぎないほうが良いこともあります。とにかく行動してみる、何かが生まれます。
すぐ役立つものばかりにとらわれ過ぎないように、日々懸命に励んでいきましょう。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
