名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
脳を常に働かす
2016.10.04
-
こんにちは、今日と明日は天気が一変しそうです。今日は晴れで暑くなる模様ですが、明日はご存知の通り台風18号がやってくる模様です。予定では、近畿圏は明日(5日)の昼過ぎ以降になる模様です。今後の進路を注意していきます。再掲ですが基本的に本授業一時間前に「暴風警報」が発令されている場合に、道中の危険性を鑑みまして授業取りやめとさせて頂きます。その際にはご連絡致します。
今日は実力テスト実施中の学校もあります。落ちついて問題をよく読んで正確に取り組んでもらいたいです。平素勉強する際でも、正確に暗記していくトレーニングをしてもらいたいです。単にやっただけ、雑に取り組んではいけません。正確に覚えると強く意識していきましょう。仕事でもそうですが、急ぎの仕事ほど多忙な人に頼めという原則があります。そうした人は、押さえるべきところの強弱、優先順位、目的などが理解できています。そして、普段から頭(脳)が常時動いているので直ぐに解決策が浮かんできます。もちろん経験もあるでしょう。
勉強も同様です。普段ぼ~っとした、自堕落な生活をしていては、脳が再起動するのにかなり時間がかかります。塾へ来ていても、100%脳が働きません。そうした意味で、やはり絵やイラストの助けがある漫画よりは、読書をして活字だけでイメージをして考える事が求められます。小説などですとそうですが、頭に現場が浮かんでは来ないでしょうか。私は歴史小説などを読んでいると、現場が想像できる(ような気がします)。
普段から頭をフルに動かしていきましょう!常に動かしていると、ある用語なども簡単に吸収していってくれます。励みましょう。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
