名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 壊れない道をつくっていく

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 壊れない道をつくっていく

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

壊れない道をつくっていく

2016.09.15



     こんにちは、今日9/15は「中秋の名月」になります。しかし今夜は満月にはなりません、二日後の17日に見られます。雨ではない模様ですので、お月見を楽しめそうです。また、今週土曜日に運動会がある小学校も一部あります。なんとか晴れてもらいたいです。折角本番へ向けて懸命に練習してきたのですから。

      最近は、できる限り健康のためエスカレーターではなく階段を利用するようにしています。ここにそれを宣言致します。つくづく体力のなさに唖然とする事があります。ここ数年病気や風邪にかかってはいませんので、その面では良いのですが。そろそろ昔の体力ある時期の姿にカラダを近づけていきたいもので・・・。お読みいただいています皆様には関係ありませんが、ここに書いて自分自身にプレッシャーをかける意味もあります。

      昔から勉強時でも書かないと覚えにくい方でした。暗記方法は人それぞれです。覚えられず「どうしたらいいの?」と悩んでいる人は、単に悩んでいるだけよりも動いて自分の覚えやすい方法を試行錯誤してみてください。その際、面倒臭がってはいけません。一回で暗記できるなどと、慢心してはいけません。何度も繰り返し繰り返し・・・、です。今回言っているのはその方法です。喋ってみるなり書いてみるなり、動いてみるなり何か自分にベストな方法を探索しましょう。

      「出来ないよ!」と愚痴っていてはいけません、一気に結論・最終結果までたどり着こうと焦ってはいけません。現状より一歩でも進んでいくために、まさに今どうすればよいか、が問われています。常にその連続です。もがきながら苦しみながら取り組んできた結果、自分の後方に確かな道が築かれています。壊れないしっかりした道づくりに励んでいきましょうね。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館  近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

壊れない道をつくっていく

日記一覧へ戻る

【PR】  シマダクリーニング(上代本店)  LaRose  温楽 本厚木店  VASE☆Nail Academy&Salon  ヘアーオフ光風台店