名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 困難を楽しんでいく

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 困難を楽しんでいく

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

困難を楽しんでいく

2016.08.25




    こんにちは、天気予報で大雨かもとの予報が出ていましたが、何のことはなく晴れています。少々残念です。しかし、午前中「雷注意報」が発令されています。お気をつけください。また今日25日はついに「夏期講習会 2016」最終日になります。いろいろありましたが、思い返せばあっと言う間です。最後まで油断なきよう頑張ってまいります。

      そして今日から2学期スタートの学校もありまして、明日は当校エリアのほとんどの中学校3年生で「実力テスト」があります。志望校目指しての戦いも始まります。頑張ってもらいたいです。入れ込みすぎて問題配られるやいなや(as soon as)、真っ白になったりパニックになどならないように気をつけましょう。適度なリラックスは必要です。「さてどんな問題でるかな?」と楽しめる方が良い結果がでるような気がします。なかなか現実難しいですが、できる限り冷静に落ち着いて問題文章をよく読んでポイントが何なのかを早めに把握してくださいね。

      まだ来週月曜日からスタートの学校もあります。宿題は頑張って仕上げましょうね。せわしく作業となってしまっては効果がありません。どうせやるなら内容を十分咀嚼、理解していってもらいたいです。学校の日々の提出物もそうですが、不明な箇所は付箋貼るなりして塾へもってきてもらいたいです。

      さて、来週は当校でも「模擬試験Week」になります。2年生から志望校合格判定が可能です。勉強への意識をより高めていく良いチャンスです。受験は徐々に近づいてきています。今やるべきことを正確丁寧にソツなくこなしてくことが大切です。より一層励んでいきましょうね!  

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館  近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

困難を楽しんでいく

日記一覧へ戻る

【PR】  み~な動物病院  気功整体院 ラ サンテ  manS マンズ  鉄板 立ち呑 おやじの家  水田順徳ギタースクール 川崎教室