名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
日本の裏側で
2016.08.09
-
こんにちは、今日も引き続き暑くなりそうです。熱中症への対策はくれぐれもよろしくお願い申し上げます。のどが渇かなくても、まめに水分・塩分補給、とか室内は風通しをよくして、エアコンや扇風機を適度に使っていきましょう。昨夜は「琵琶湖大花火大会」でした。観に行った塾生もいました、また感想聞かせてくださいね。私はネット動画で少しみただけです。見るのは良いですが、あの混雑ぶりを考えますと・・・。
さて、ブラジルは南アメリカ大陸です。ある少し有名人の「ブラジルの人聞こえますか~」で話題となっています。裏側で頑張っている選手の応援にもなるかもしれません。特に夏場ですので、結果多少冷えて涼しくなる効果もあるかもしれません。するなら今ですよね。受験近くになると冗談も言いにくくなりますので・・。
さて、夏休み真っ最中でご家庭でお出かけになる機会も多くなる事でしょう。お土産も頂いています、改めて有難うございます。そして、彦根城博物館(彦根市)にて興味深く、カッコ良い展示会が開催されています。「兜(かぶと)その形と美~星兜から変わり兜まで~」というものです。鎧や兜って特に、男の子にとっては大変カッコ良く感じられる事でしょう。私もそうでしたが。今回は、機能性ではなく美的観点に注目した内容の展示会となっています。8/30〈火〉まで無休で開催されています、まだ手がけていない自由研究のテーマとしても良いかもしれません。
イチローも三千本安打を達成したようですし、私もルーチンワークをしっかりして一歩一歩です。その小さな積み重ねがいつか大きな事をなしえます。勉強も同様です、急激に安易に要領よくマスターできるものではありません。普段の細かな一つ一つの積み重ねです。少しでも疎かにせずに、励んでいきましょう。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
