名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
過去問販売されています
2016.08.04
-
こんにちは、今日も引き続き暑くなりそうです。熱中症にはくれぐれもお気をつけください。体育会系クラブの生徒は、実にものすごい日焼け具合です。私も昔はあんな感じだったのでしょうね、恐らく。また、大気が不安定気味で一時激しい雨や雷雨があるかもしれません。合わせて気をつけていきましょう。
さて、小学生の頃は比較的問題と解答の間が短くてすみますが、進学するにつれてその間が次第に開いていきます。そこから徐々に思考体力が必要となってきます。今から思えば、体系だった整った教育システムなのだと思います。ですので、小学生の頃に正確に一つ一つ覚えていく、取り組んでいく習慣をつけておいてもらいたいです。夏前から中学一年生のお問い合わせが増えています、一年生の早い内に英語ではピリオド、クエスチョンマークなど忘れず書く、また文頭は大文字ルールを見逃さないように注意していきましょう。より細部の確認が求められます。数学でも、途中式は必ずていねいに書く、マイナス符号を見落とさないなど、細かなところまで目が行き届くように!
そうした細かさは仕事でも同様要求されます。「そんな細かい事までええやん!」では通用しません、細部が何よりも大切です。同じことを指摘され続けては「イラっ」としてくるでしょうが、後々その有り難さが分かります。頑張ってくださいね。
そして早くも「2017年度滋賀県公立高等学校 過去問」が販売されています(英俊社発行)。本屋さんにありますので、受検生はぜひ購入しておいてもらいたいです。まだ今の時期に本格的にしなくても良いですが、パラパラっと見るだけでも効果はあります。「推薦・特色選抜・スポーツ、文化芸術推薦選抜」は2/8(水)&2/9(木)。「一般選抜」は3/8(水)になります〈入学許可予定者発表は、3/15(水)〉。毎年のことですが、結構すぐにやってきます。時間は有限です、日々励んでいきましょう。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
