名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 8月(葉月・August) 2016

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 8月(葉月・August) 2016

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

8月(葉月・August) 2016

2016.08.01




      こんにちは、今週もどうやら暑くなりそうです。くれぐれも熱中症にはお気をつけください。早くも8月です。今月はスタートが月曜日ときりがいいですね。さて、花火シーズンでもあります。今日1日は彦根市の松原水泳場で「彦根大花火大会」が実施されます。また、来週8日(月)には、「琵琶湖大花火大会」が大津市琵琶湖岸で行われます。平日ですので、また凄い人出になりそうですね。

      さて真田丸も熱くなってきます、また戦開始の雰囲気が醸し出されています。しかし、三谷さんの脚本のおかげがそういう熱気というか、堅苦しさがありません。どこかユーモラスです。ここからどのように展開していくのか、興味深いところです。刑部公の言う通り、秀吉は少し長生きしすぎたのかもしれません。晩年の残念さは非常に見苦しいものがあります。子供に恵まれなかったのを割り引いても、少々残念でした。

      さて、改めて受験生にとり夏場の大事さは言うまでもありません。他人に差をつけるというよりは、自分との戦いです。徒に他者との比較に明け暮れるのではなく、緩みやすい自分の心と戦っていきましょう。昨日の自分を一歩ずつでも越えていくことが大事です。やらされる勉強では、単なる作業です。自分で積極的に取り組んだ時間が、自分の真の実力となっていきます。誰に言われなくても、当たり前のごとく行う・冷静に涼やかに当然のごとく仕上げる姿勢をつけてくださいね。今日も励んでいきましょう。

【8月も「無料説明会&無料体験入学」実施中です!まずはご連絡くださいませ。】

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館  近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

8月(葉月・August) 2016

日記一覧へ戻る

【PR】  Perm Club アネックス   補聴器専門店 バーナ横浜おみみショップ  トーンフォレスト音楽教室・スタジオトーンフォレスト  有限会社 和工房みよ志乃  春日とよ裕美千代 小唄三味線教室