名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 思考耐力をつけていく

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 思考耐力をつけていく

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

思考耐力をつけていく

2016.07.26



       こんにちは、今日は久しぶりの雨予報です。時には許してあげましょう、お天道様上から目線で申し訳ございません。さて、滋賀県内で有料サイトに関する架空請求詐欺が発生しています。「未納料金・・・」などは詐欺です、警察や周囲の方にご相談ください。

      そして、ポケモンGOが流行りだそうです。しかし、現中高生は流行時期と外れているのか余り関心ない模様です。全国各地で自転車含め関連した事故が増えています。自転車含む交通事故や危険な場所への立ち入り、熱中症対策などくれぐれもご注意ください。滋賀県教委からも注意喚起がなされています。

      さて講習や通常授業などの宿題は、当然のごとく即仕上げてしまう習慣をつけてください。慣れてくれば、苦にもならないはずです。億劫になるのは、しばらく放置してしまうからでもあります。その時にはほぼ忘れています、勿体無い限りです。すぐに取り組めばまだ頭に解法も残っており、比較的簡単に終えられます。特に、現中一いや小学生は今から帰宅後すぐ宿題をやってしまってから遊びに行く習慣をつけてもらいたいです。

      そして、学年が上がるとともに徐々に机に向かう時間を長くしていってもらいたいです。何事にもじっくり取り組む、諦めずに辛抱強く挑んでいく姿勢が必要です。何度も記載しているように思いますが、勉強は「早押しクイズ」ではありません。自分でどの位その問題と向き合えるか、格闘できるか。眼を使ってじっくり何度も読んで考えてみると、ふと何かが浮上してくることもあります。

      そうした思考耐力をつけていきましょう!

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館  近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

思考耐力をつけていく

日記一覧へ戻る

【PR】  はんこ屋さん21仙台本町店  赤坂バイクレンタル  出張 訪問専門 加須鍼灸治療院  ㈲清水造花生花  株式会社 第一モータース(京都)