名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 改めて地道なトレーニングを

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 改めて地道なトレーニングを

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

改めて地道なトレーニングを

2016.07.21





     こんにちは、今日21と22日は「滋賀県中体連夏期総体ブロック予選」が実施されています。かなり暑くなっています、熱戦になるでしょうがくれぐれも熱中症にはお気をつけください。そして、特に最上級生は悔いなきよう全力で頑張ってくださいね!応援しています。また今日から待望の夏休みです、といってもこちらは準備などでひと苦労です。毎年ギリギリの予定作成です、良い夏にしていけるよう頑張っていきます。

      毎年のことですが、宿題は早め早めに取り組むようにしてくださいね。いつもギリギリの習慣をつけてしまってはいけません。他者からの要望、依頼は優先して、我が事は後々でも間に合います。そして、夏期講習会の時期ですが。今週末まで応募あります。以降の追加、新規希望は調整しながら対応致します。

      せっかく講習を受講するなら、有効に!「今日は終わったぜ!遊ぼう遊ぼう」となっては意味がありません。終了後塾内で、もしくは帰宅後に同じ問題の見直し復習、一人で解けなかった問題を再度再現してくださいね。それだけでもかなり効果があります。やりっぱなしは一番いけません。これは学校や塾の通常授業でも当てはまることです。

      より一層意識を高くして励んでいきましょう。何事も度重なる地道な反復繰り返しです、諦めずに必死に挑んでいってくださいね!頑張りましょう。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館  近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

改めて地道なトレーニングを

日記一覧へ戻る

【PR】  工藤カイロプラクティック  パラダイス保育園  福山市神辺町の ひらの整骨院 各種保険取扱い  cpサロン 立川 ヴィ エルミージュ (Vi・e'lumige) フェイシャルエステ cpコスメ取扱店  介護サービス トクちゃん