名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | リアルな水の都

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > リアルな水の都

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

リアルな水の都

2016.07.04



       改めてこんにちは、実に蒸し暑いですね。知らない間に雨が降ってすぐ止んだ模様です。更に蒸し暑さも増しそうです、気づかないうちに体内から水分が失われていきます。適度な水分補給をお願いします。最近お私のお気に入りは「いろはす もも」です。美味しいです。

       さて、先日空いた時間を見計らって鑑賞してきました。7月末からは夏期講習会がスタートしますので、今のうちにと思いまして。「ボストン美術館 ヴェネツィア展~魅惑の都市の500年~」展示会です【佐川美術館(滋賀県守山市)~8/28(日)まで】。琵琶湖岸の大変おしゃれな美術館です、建物だけで圧倒されてしまいそうです。世界各地に水の都はありますが、大運河が流れていてまさにヴェネツィアこそが「水の都」です。印象派で著名なモネも一時訪れていたそうです。モネの作品もお気に入りですが、今回は個人的にはブーダンの一枚です。また後日画像は掲載します。

       この歳になりまして一つの分野だけに集中してしまうと、視野が狭くなってしまうとつくづく感じます。何かこうした興味深い展示会がありますと、思い立って観に行ってしまいます。他に本物の音楽系なども触れていってみたいですね。気分が実に爽やかになります。

       さて定期テストは終わりましたが、3年生は「確認(範囲)テスト」が行われます。本番はまだ先だからなどと思わず、今がやるべき良いタイミングです。疎かにせず、日々励んでまいりましょう。  

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館  近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

リアルな水の都

日記一覧へ戻る

【PR】  (有)ケイ フォト スタジオ  なかやま整骨院 -Fix Balance-  アプローズ沖縄店 【国際通り近く】   笠尾接骨院  FLEEK