名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 今が活躍すべき時

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 今が活躍すべき時

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

今が活躍すべき時

2016.06.30




       こんばんは、一年の半分の締めはやはりこの画像で。最近また人気が復活しつつあります、ご機嫌良い時は叫んでくれますが、ご機嫌斜めですと何も答えてくれません。少し気難しいところもありますので、取り扱いにはご注意ください。

      さて、今夏AQUA21で新規イベントが開催されていきます。「(小学生以下お子様対象)工作教室」が一階センターコートにて催されます。第一弾は、7/24(日)の11時~16時までの間で「ふうりんを作ろう!!」になります(但し、開催日当日のAQUA21専門店でのお買い物レシートが必要です)。8月以降も開催予定です、夏休みの楽しみが増えそうですね。

      さて、期末テスト真っ最中の生徒もいまして、テスト終了し結果が返却されつつある生徒もいます。見直しはきっちりしておきましょう。また、プリントやテスト類は科目別に丁寧にファイリングしておいてくださいね。男の子は特に紙類は机の中、もしくはカバンの中でぐしゃぐしゃになっています。それでは再度見直す気にもなりません。早いうちに整理整頓を!

      勉強方法もかなり分かってきた生徒もいます。学校ワーク(提出物)を繰り返し反復することは必要ですが、繰り返すうちに次第に飽きてきたり問題を読まずに解答だけ覚えてしまっているケースもあります。そんな時には、ちゃんと内容を理解できているかどうか他の問題にあたってみましょう。塾のワークや他プリント類でまだ取り組んでいない問題にあたってみましょう。どの位しっかり内容を理解できているかが分かります。

      解答をそのまま暗記していては、まだまだです。問題をじっくり読んで、内容理解に努めていってくださいね。励みましょう。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館  近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

今が活躍すべき時

日記一覧へ戻る

【PR】  二見館  赤帽グザン運送  エール学院行田校  グラスギャラリー ドリカム  Cafe&Bar 胡蝶