名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 指示待ち人間にならないように・・

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 指示待ち人間にならないように・・

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

指示待ち人間にならないように・・

2011.08.27


 
 こんにちは。今日も快晴です、しかし暑いですね。冷たいものの取り過ぎにはお気をつけください。

 さて、夏期講習会も終わり、また各高校、大学でも受験生向けに「体験入学、オープンキャンパス」などありました。ある工業高校では体験入学にて「消しゴム」を作ったそうです。充実した夏休みになりましたか。

 さて、大人・社会人になってからはもちろん学生時代の勉強内容は活かされ、

また特に物事に向き合う態度に活かされたりもします。

 仕事をするようになると、先輩や上司も一から十まで、いわゆる手とり足とり

教えてはくれません。常識的な事や通常、普遍的な事は知ってて当たり前の

世界です。また分からない事があっても、自分で調べる、考える「自学力」が

必要になってきます。

 やはりそのような姿勢を学生時代より培っておく必要があります。学校、塾

おまかせではなく、自ら意欲的、積極的に取り組んでいく姿勢こそ大切なもの

です。

 夏期講習も終わりましたが、復習は自宅にてきっちりしないと身につきません。

もう一度全てを最初から自分で取り組んでみましょう。

それが自らを助ける事となります。
 


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119
  
   ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆
 

指示待ち人間にならないように・・

日記一覧へ戻る

【PR】  関市で廃車の事なら廃車ドットコムへ! 関市無料引取のお知らせ  吉村行政書士事務所  ペットホテルSoRa  VICTOR COFFEE  サンドイッチ・バインミ・4