名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 学ぶ力を養う

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 学ぶ力を養う

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

学ぶ力を養う

2016.06.08



      こんにちは、今日は曇予報ですが天気良いですよ!今日から修学旅行に行っている生徒もいます。私も同行できなくて残念ではありますが、楽しんできてくださいね。そして、午前中某私立学校の説明会に参加していました。今後大学受験も変化していきます。正解が見当たらない時代になりつつあり、覚えるだけでは対応できなくなりつつあります。そうした変化に取り組もうとされています。いずれにせよ、自分で学んでいける力をつけていかないといけません。

      結局、どれだけ自分で学び続けられるか、自己を磨き続けられるか。特に一部の大学生は受験競争で疲れすぎて、学問から離れてしまいます。今後、是正されていくでしょうが「学ぶ力」は学生時代だけではなく、社会人になっても必要なスキルです。でないと、今いる範囲から外に出られずに行動半径が狭まっていくばかりです。維持できれば良いですが、後退していく可能性もあります。

      なので、勉強はコツコツ習慣づけていく必要があります。テスト前の一夜漬けでは、昨日の記載の通り効果が生じません。やはり、知識情報が脳内で整理整頓出来ていないからです。上手く引き出されません。万一それで乗り越えたとしても、高校、大学時になって限界がやってきます。自分で学ぶ力が有れば、どの業界へ行っても通用できる事でしょう。早いうちに努力から逃げない、諦めない姿勢を、そしてセルフスターターであってもらいたいと思います。

      さて、徒に効率性を求めずに、泥臭く地道に励んでいってくださいね。下を知る者しか上へは行けません、励んでいきましょう!

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館  近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

学ぶ力を養う

日記一覧へ戻る

【PR】   金券ショップ 前橋チケットユー  赤帽小林運送  ハローストレージ坂月町パート1  わが家  なんばんや