名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
誰しも帰ってくる港が必要です
2016.04.28
-
こんにちは、今日は予報通り一日雨です。新学期はじめで環境も変わりまして、緊張感も徐々になくなってきます、無目的な日々を過ごさないように気をつけていきましょう!環境が変化した緊張感から解放されて、疲れも出だす頃でもあります。今日はその疲れを癒すには良い日ではないでしょうか。雨は根本や足元を伸ばす良い時期です。何事もポジティブに捉えていきましょう!
昨日遅がけに卒塾生が来てくれました、嬉しい限りです。早くも真っ黒ですね、いろいろありますが頑張っていきましょう!何かあれば状況報告がてら話にでも来てくださいね、結構話をするだけで悩んでいたことが解消することもあります。もやもやも吹き飛んで、すっきりして明日を迎える事ができます。中高生の時期は、学校・クラス内の人間関係が複雑で少々難しくなるところもあります。こちらは良い意味でそうした関係性からはほど遠いところにありますので、自由に本音で話せるメリットもあります。誰しも一箇所本音で話せる港(停泊地)があれば、自信を持って旅立てる事でしょう。卒塾しても有効に利用してもらいたいです。勉強だけにとらわれずに、もっとほんわかした温かい塾にしていきたいです。
世間はGWの話題で持ちきりでしょう。何処へ行くにも安全第一でお願い致します。そして、勉強も忘れずに習慣化していきましょう。毎日計算〇問するとか、英単語〇個気合入れて覚えるとか。一年生は英語もスタートしましたが、改めて音読の大切さを伝えていきたいです。国語なども同様ですが、自分の声で発してその声を耳から聞く事で脳にも内容が入りやすくなります。一度だけではいけません、何度も繰り返して繰り返して・・・、です。山登りも同様で、本当に一歩一歩の積み重ねが頂上へ到達する唯一の方法です。新年度改めて励んでいきましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
