名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 人は忘れていきますよね

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 人は忘れていきますよね

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

人は忘れていきますよね

2016.04.09




      こんにちは、今日は一日良いお天気みたいです。朝は少し冷えていましたが。季節柄寒暖の差が激しい季節でもあります。くれぐれもご自愛くださいませ。さて、「キッズセーフティマップ 近江八幡市版~こどもを危険から守るために~」が発行されました。市内の各学校に配布される模様です。最近、ニュースでも子供が巻き込まれる事件をよく見聞きします。他人事とはいってられない時代になりつつあります。この地図でいざという時に、逃げ込める安全な場所を確認しておいてくださいね。当校もその趣旨に賛同し、一部協賛させて頂いています。冊子内に当校を見つけることができます。名学館でも、警視庁主導の「子ども110番の家」活動に協力させて頂いています。くれぐれも気をつけてくださいね。

      さて、二日連続でミスチルですが、人は悲しいくらい非常に忘れやすい生き物です(Tomorrow Never Knowsより)。なので、講師も就活時の筆記試験などで、仕事で学んだ知識が非常に役立ったとの事です。塾講師を通じて、教師志望の学生だけではなく、公務員志望や企業就職時にも経験が役立ちます、また人に教えるということは、逆に教えられる事もあるものです。決して一方通行ではありません、双方向、交流のものです。非常に良い経験となることでしょう。

      当校は個別指導スタイルですので、講師(もちろん私も含めて)と身近に触れあえるというメリットがあります。非常に近い関係性です。お兄さんお姉さん感覚で勉強ができて、いろんな相談も可能です。ご家庭と学校の行き来だけでは、時に生き苦しくなってくるかもしれません。そうした際に、少しコミュニケーションもとれてスッキリして勉強に励んでももらえます。小中学生の頃は「勉強していればいいの!」ではなかなか生徒も納得できないでしょう。そうした良い意味で、エネルギーを再注入できます。

      いろいろありますが、今日も励んでいきましょう♪

✩わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

人は忘れていきますよね

日記一覧へ戻る

【PR】  月乃桂整骨院  トランクルーム「キュラーズ 女学院前店」  関田園芸  くれたけ名古屋心理相談室  BEYOND(ビヨンド)ジム 池袋店