名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 悩みどころですね。

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 悩みどころですね。

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

悩みどころですね。

2016.02.26




        こんにちは、今日も良いお天気になる模様です。まだまだ冷え込んでいます、インフルエンザもまだまだ油断はできません。くれぐれもご自愛くださいませ。さて、珍しく昨日昼間に県教委より「県立高校受検」の出願状況が公表されました。昨日は一部授業どころではなかったのではないでしょうか。やはり初回定員割れていた学校への戻りも多かったですね。ただ、意外な所も目につきましたが。先生方の進路指導も、やや厳しめ傾向だったのかもしれないです。今後、一回限りの出願変更があり、受検校が確定となります。もはや逃げも隠れもできません。最後まで諦めずに、一つでも多く覚えて、問題と格闘していきましょう。

       毎年のことですが、これが最終判断です。下級生もそうしたギリギリの状況で悩むことのないように、余裕を持って早めに勉強に取り組む習慣をつけてもらいたいです。何度もですが、私だけではなく何度も言うということは、大概大切な物事であるものです。人生後悔はつきもので誰しもある事でしょう。私ももちろんあります。しかし、ここぞという大事なところでの後悔は避けていきたいものですね。

       さて、また興味深い印象派の美術系展覧会があります。「モネ 京都展~「印象、日の出」から「睡蓮」まで~」(京都市美術館にて)が、3/1(火)~5/8(日)まで開催されます。受検後の愉しみがひとつ増えました。また、教室内に作品がひとつ増えそうです・・。その前に、学年末テスト&受検本番です。為すべきことを完全に仕上げて、全力で挑んでくださいね。そして、できる限り脳は冷静に・・。今日も励んでいきましょう!「春期講習会」の資料も入口前に置いています、ご自由にお持ち帰りくださいませ。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

悩みどころですね。

日記一覧へ戻る

【PR】  ペットシッターゆきハウス  宝石・メガネ・時計・補聴器・まつもと。  振動矯正 -凛-  森もりダイビング  ビューティーサロン C-Style