名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
Start!
2015.12.23
-
こんにちは。「冬期講習」二日目です。学んだことは何度も繰り返して(何度も言っていますが)、頭に叩き込んでいきましょう!
さて、昨日高校生になった卒塾生も寄ってくれましたが、部活動とともに勉強も頑張っている模様です。高校生になり何事にも前向きに取り組むようになり、嬉しい限りです。成長するにつれて勉強方法も分かり、それにつれて結果もついて来たのでしょう。「やれば出来るのだ!」という事がわかってもらえれば、今後も自信を持って日々過ごしていけるものと思います。そして、人生好きなことをしていくのが最もベストです。もちろん、気づけばこういう道もあったとか、人の出会いとかチャンスは人それぞれです、しかし、小さな頃から憧れていた職業につけるのは、限られています。しかし、道中は下向きで厳しい時期もある事でしょう。好不調の波はあるでしょうが、諦めずにコツコツと励んでもらいたいです。上手くいかない時でも、じっくり根元足元が鍛えられているものです。その一瞬で諦めてしまわないように願うばかりです。
一生無駄な時期といったものはありません。それを感じたとしたら、自分が何もしていないと自覚している時でしょう。そこからまたスタートです。10歳代は貴重な時期ではありますが、全てが決まってしまう訳ではありません。気付いた時からスタートしていきましょう。そして、また「Do They Know it's Christmas?」の時期です。良く聴きますと少し上から目線の様な気がしないでもないですが。でも、それで救われるものもあります。最近つくづく、ある物事に完全な善もなければ、完全な悪もないだと思います。正しいことは何なのか、自分自身で判断していかねばなりません。だから、永遠に勉強していかないといけないということなのでしょう。
今日も励んでまいりましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
