名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
我が思いを達成する
2015.11.24
-
こんにちは、朝方は雨が降っていたみたいですが、今は止みまして暫く曇天状態となっています。今日から期末テストのスタートした学校学年もあります。目標を立てるのは良いですが、立てだだけで終わらないように。言いっぱなしではいけません。一度口から出した言葉には責任を持ち、それを達成していく習慣を身に付けていきましょう。ずっとストイックに生活することは、なかなか難しいでしょうがより一層励んでいきましょう!
歴史上でも武運拙く敗れ去った人たちはいますが、素晴らしい生き方、生き様・また言い訳をせずに立派な最期を遂げた方々も数多くいるものです。散り際の美学と言いますか、日本人は他国の人と比べてもそういう話が好きな部類に入るのではないでしょうか。年月を経て現代になり、再評価されてくる人物もいます。我が想いは通じたと今では安眠されておられるかもしれません。しかし、その中には謙虚な人柄ゆえに美化しすぎるなと警告をされておられるかもしれません。やはり思っていたのは、誰しもが平和で楽しく生活でき、自分の生き方を全うできる世の中であってもらいたいということなのでしょう。徒に「これが日本人だ!」と大袈裟にすることなく、他国と同じくいろんな人・人格があってよいのです。意見や異見をお互いに尊重していけるような世を(もちろん最低限のモラルやルール道徳は必要ですが)、そしていつまでも平和で有り続けていければ良いですね。
さて、およそ1ケ月後には「冬期講習会 2015」がスタートします。
☆「冬期講習会 2015」受付中!〈12/23(水・祝)~1/6(水)〉
「1講座(1教科)・計3時間(例:1時間×3日)」
時間帯)10:30~17:30(一時間単位)
〇受講講座数により割引もあります。
///////////////////////////////
3講座以上受講・・・・・3%OFF
5講座以上受講・・・・・5%OFF
8講座以上受講・・・・・10%OFF
///////////////////////////////
生徒によりそれぞれ利用方法はそれぞれです。再度基礎基本の徹底、計算文章題への特訓・・・などなど。各自で達成目標を決めて有意義な時間にしていきましょう。それでは、今日も励んでまいりましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
