名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | コスモス畑、華やかですね!

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > コスモス畑、華やかですね!

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

コスモス畑、華やかですね!

2015.10.17




       こんにちは。予報によりますと、ダブル台風(24号&25号)が近づいてきているそうです。来週はどうなのでしょうか。今後の進路を注視していきましょう。

       さて、写真は、「古田織部展」で購入したマグネットです(織部耳付茶入)。他にも一風変わった(「ひょうげた」とも言うそうです)個性的な作品が多く展示されていました。敵味方分け隔てなく様々な大名たちとお付き合いがあった模様ですので、当時の権力者からの嫉妬などもあったのかもしれません。覚悟の上なのでしょうが、風のように自由に生きるというのはいつの時代でも難しい事なのでしょう。

       最近は、コスモス畑をよく目にします。いつ見ても華やかです。コスモスというのは、秋の季語としても利用されているみたいです。かと言って一句作れる訳ではありません。ご期待に添えずに、申し訳ございません。コスモスとは、調べますとラテン語で「秩序をもつ世界体系としての宇宙」という意味になるそうです。秩序なき自由もありませんし、自由だからこそ秩序も必要とされます。上手く双方を伴えば、器用に人生を上手く過ごしていくことができるかもしれません。私は、不器用ですので・・・(高倉健さん風に)。

       日々このブログを書く前は「こういう内容で」と大まかなあらすじはあるのですが(今回ももちろん)、今日はかなり想定外の内容になってしまいました。つまりは、内容に行き詰まっていたということでしょう、恐らく。すみません、また来週から励みます。「織部氏」の影響で、少しひょうげてみました。いかがでしたでしょうか。さて、テスト前です。今日も励んでいきましょう!

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!


名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

コスモス畑、華やかですね!

日記一覧へ戻る

【PR】  走介ライフサポート  株式会社 寿ライフサービス  うらやす カイロプラクティック  じてんしゃ屋KEN-chan  七曜工房