名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
試練を乗り越える
2015.10.15
-
こんにちは。今日も快晴です!何度もですが、朝晩冷え込んでいます。くれぐれもご自愛くださいませ。さて、安土城址で荘厳な琵琶の音色が響き渡りそうです、10/25(日)の19時~20時30分まで「第一回安土城址摠見寺コンサート 秋月吟壽」が開催されます(有料:前売り券・当日券有り~お問い合わせ・お申し込みなどは近江八幡観光物産協会(電話0748-32-7003)まで~)。安土城址で初の試み、イベントとなります。夜景を見ながら素晴らしいコンサートになり、余韻にも浸ることができるでしょうね。
さて、高校生のテスト期間中は一部卒塾生も寄ってくれまして嬉しい限りです。いろいろありますが、物事に前向きに取り組んでいる様子を見ると青春してるな~って感じます。既におじさんですね。勉強も中学生時より熱心に必死に取り組んでくれています。どんどん大人になっていっています。将来が非常に楽しみですね。人生途中である程度トラブルや悩ましい出来事は欠かせません。腹の立つ事も時には発生します。いろんなしがらみから諦めたくなる気持ちになるかもしれません。
しかし、その悩みが人を成長させてくれます。神様が与えてくださった試練なのかもしれません。貴方には、それを乗り越えられるのか?を試されているような気がします。それを乗り越えられる人にしか試練は与えられません。できる限りポジティブに捉えて、励んでいきましょう。決して一時の感情に囚われすぎて、投げやりになってはいけません。難しいことがあると安易な方向に誘惑されがちですが、そこは冷静になってふんばっていってくださいね。
人生正解はありません。試行錯誤しながらも自分の道を歩んでいくしかありません。と信長公も言われているような気がします(写真は、安土駅前です)。今日も励んでいきましょう♪
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
