名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
正しく理解していきましょう
2015.10.09
-
こんにちは、今日は午前中所用ありまして(決して観光目的ではありませんが)京都市内へ行っていました。写真は、琵琶湖疏水と国立近代美術館です。天候も良いせいか、駅前もかなりの観光客で賑わっていました。少しは滋賀県にも流れてきてもらいたいものです。その後、少し決まった大型書籍店を散策していました。本に囲まれる生活は実に幸せです。また、思わず衝動買いしてしまいました。10冊くらい未読の本が貯まっています。じっくり読んでいきましょう。
疲れていても少しでも読む時間をとるようにしています。数日読まないと知力(いつもですがそれほど大したものではありません)が衰えてくるような気になります。できれば各ご家庭でも、本がいつでもお子様の周囲にある状況にしてもらいたいです。文字、語彙、文章に早いうちにたくさん慣れていけば、テスト時の問題文章等意図をすぐに理解できるようになります。効果は絶大です♪
今日が学校での「英検」受験日です。冷静に慎重に励んでもらいたいです。一問一問ポイント・なぜその選択肢かなど理屈があるものです。勘ではなく正しい知識を習得していってもらいたいです。さて、2学期最初の定期テストは10月末の予定です。既に範囲表が公表された学校学年もあります。早期に対応対処していきましょうね!
恒例の「2学期中間テスト対策」日程につきまして・・・、
10/18(日)&10/25(日)の14~17時になります、延長自習も可能です。事前予約はお願い申し上げます。
それでは今日も励んで参りましょう♪
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
