名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 10月(October・神無月) 2015

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 10月(October・神無月) 2015

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

10月(October・神無月) 2015

2015.10.01


 

     こんにちは。今日から10月スタートです、新たな気持ちで励んでいきましょう!今日から今週末にかけまして市内中学校では、「文化祭」が開催されています。練習の成果を、存分に発揮して皆で頑張ってくださいね。


     今後「考える力」が求められてきます。でも、抽象的で分かりにくいですよね。どれだけたくさん覚えたか、等なら点数化・数値化しやすく採点もしやすい事でしょう。本当の「考える力」を見るには、(小)論文、作文などを書いてみないことにははっきりとは分からないかもしれません。採点を客観的にするのに難点はありますが。しかし、単なる記述問題だけでは、考える力といっても今後問題が対策化されてくれば考えるも何もなくなってくるでしょう。

     数学でも文章題となると、なかなか手が動きません。実力(模擬)テストなどで問題文章自体が長くなると、早々と諦めてしまう傾向も見受けられます。個数問題などそれほどなあ・・・、というものもあるのですが。絵や図にしてみたり、わかりやすい整数の数字を入れてみたり・・、してみましょう。やはり、長い文章・記事・語彙など多くの文字情報に早期より慣れていく必要があるのは確かです。個人的には、早期英語化というよりももう少し日本語の文章読解、語彙力増加を図ったほうが良いのでは、という気がします。

     さてさて、公立高校受験本番まで5ケ月と少しです。私立高校は、残り4ケ月です。決して多くはありません。後悔しないよう、日々精一杯取り組んでいきましょう。

【10月です!引き続き「無料説明会&無料体験入学」実施中です。まずは、お問い合わせくださいませ。】

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
    

10月(October・神無月) 2015

日記一覧へ戻る

【PR】  ブライダルリング★オーダージュエリー・リフォーム【ジェム オオヒラ】  住宅型有料老人ホーム ルームス・富合&訪問介護事業所 ドアーズ富合  大應寺合祀堂~合同永代納骨施設~/名古屋/永代供養  REMON  西宮北口ぺこぺこ