名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
自分を超えていく
2015.09.16
-
こんにちは。今は曇りですが、これから雨が降ってくる予報です。お出かけの際には雨具などお忘れなきようお願い申し上げます。さて、県内で「医療費の還付金」名目の詐欺事件が発生している模様です。スーパーなどでのATM機を利用させての手口だそうです。くれぐれもご注意くださいませ。
本日の画像は、秋の水郷めぐりの風景です。そして週末19(土)・20(日)の18~21時まで「八幡堀祭り~町並みと灯り~」が催されます。八幡山の山頂から「近江八幡の夜景」も堪能できます。実に癒される素敵な体験ができそうですね。
さて、近隣中学の中間テストは早くて10/22(木)からです。一週間前ですと、ほぼ1ケ月前になります。一学期の期末テスト範囲以降になるので、テスト範囲は広くなることでしょう。何度もですが、早期の対応が鍵を握ります。より一層励んでいきましょう。二学期中、3年生は各学校でも「実力テスト」が月一度のペースで実施されています。基本的に定期テストは決まった狭い範囲になりますが、実力テストは範囲が限りなく広くなります。勉強は計画的に、何度も基礎基本など繰り返して取り組んでいきましょう。何も見ないでも瞬発的に出てくるくらいまでトレーニングを!
受験生は本当に一段二段ギアを上げて、スピードアップしていきましょう。下道で信号停止しながらゆっくり学んでいたものを、止まらずにすべてを総動員、フル回転させて取り組んでいくイメージです。勉強に「これで良い」はありません。目標は一歩一歩昨日の自分を超えていく事です。今日も頑張っていきましょう♫
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
