名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
ポジティブさも大切です
2015.08.29
-
こんにちは、今日は曇天です。夜遅くより雨が降ってくる予報です。帰宅が遅くなりそうな方は、雨具の準備をお忘れなきようお願い致します。来週から授業も一部スタートし、本格的な学校生活が始まります。改めて日々の復習、学習習慣はきっちりつけておいてもらいたいです。学校ワーク(提出物)系はテスト前に慌てるのではなく、日々コツコツゆっくりと正確に取り組んで理解すれば効果が出てくるツールでもあります。何事も慌てず、落ち着いて取り組んでいきましょう!
そして、個人的に教育系に関する話題には興味があり、ニュース、雑誌等で取得するように心がけています。また実に興味深いデータが公表されていました。「高校生の生活と意識に関する調査報告〈国立青少年教育振興機構による調査〉~日米中韓の高校生の比較~」というものです。各種メディアでも掲載されていましたので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
確か前回調査でも同様の傾向だったように記憶していますが、日本の生徒は「自分はダメな人間だと思うことがある」といった項目への肯定する割合が他国よりかなり高いものがあります。自己評価が低いという事なのでしょう。生徒自身の問題というよりも、日本社会そのものの問題、つまり減点主義、ネガティブ思考、同調圧力の高さなどが背景にあるような気がします。どうしても短所は目立ちやすく指摘するのは容易です。しかし、大人はそこで一旦飲み込んでポジティブな言葉がけを時にはしていかないとダメなのでしょう。修造主義ではありませんが。生徒だけではなく、パートナーに対しても基本きっと同じ事ですね。
さて、今週&来週と当校でも「模擬試験Week」です。これまで励んできた成果を出して、今の実力がどの程度なのか、把握しておきましょう。そして見直し分析などをして、今後の学習方針を決めていきましょう!
また新たな出会い、ご縁をお待ち申し上げております。引き続き「秋の無料体験」実施中♪「無料相談会&無料体験入学」随時開催しています。まずはお気軽にお寄りくださいませ。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
