名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | そうですか、井伊さんですか。

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > そうですか、井伊さんですか。

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

そうですか、井伊さんですか。

2015.08.26




        こんにちは。台風15号も日本海側へ抜けて、温帯低気圧になりました。今日はこれから晴れていくそうです。まだまだ油断せずに水分補給など努めていきましょう。昨日は夕刻よりJR琵琶湖線が一時運行停止となったそうです。当校講師も一部影響を受けましたが、授業は何とか対応できました。有難うございます。


      さて、今日から2学期がスタートの学校もあります。今週から始まります。明け実力テストもあります。毎度ですが、落ち着いて問題文章はよく読んで取り組んでください。2学期は体育大会や文化祭など行事もあります。最高学年生は準備などで大変でしょうが、自分の時間(勉強時間)も確保していってくださいね。

      人生、何か小さなきっかけでも後々何かが変わる時もあります。ある人と紹介などで出会って何かが生じたとか、なにか媒体を見て行動した結果自分のしたかったことが見つかった・・など。人生予想どうりには進みませんが、後々振り返ってみれば結局これが望んでいたことだったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。どんな些細な出会い、出来事であっても、後日大きな化学反応が起こるかもしれません。言いたいのは、常にいろんな事にアンテナをはっておき、即行動できるような態勢をとっておいた方がベターです。私もあの出会いがあったから・・、というのはあります。学生時代は好き嫌いで人間関係をつくるのは、ある程度止むを得ません。しかし、ある程度は広げないと機会、チャンスは少なくなるとは言えそうです。学問だけではなく、幅広い興味関心を持っておいてもらいたいです。それが将来どう繋がっていくか、楽しみの一つです。


      少々早いですが、再来年の大河ドラマ決定です。「おんな城主 直虎」。個人的には、来年より興味深いものがあります。井伊さんですので、また滋賀県も盛り上がるのではないでしょうか。そして、今日で夏期講習も最終日です。最後まで励んでいきましょう!

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!


名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

そうですか、井伊さんですか。

日記一覧へ戻る

【PR】  ハローストレージ足立竹ノ塚パート3  Angel Heart covert garden  JoLie hair(ジョリーヘアー)  SORAレンタカー宮古島  Cafe&Bar Chillax