名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
深くふか~く考える
2015.07.29
-
こんにちは。夕方から明け方にかけて発症する「夜間熱中症」が増えている様子です。就寝前に水分補給することが大切と言われています。今日も暑さ対策をしていきましょう!そしてこの時期はお祭りの季節です。文芸セミナリヨ・安土城跡では、8/8(土)15~21時に「安土山盂蘭盆会 信長夏の夜の夢 2015」が開催されます。 城跡がライトアップされて、幻想的な雰囲気になります。そして、2会場でジャズコンサートや あづち信長出陣太鼓、甲冑劇などが催されます。もしかすると、信長公も躍り出てくるかもわかりませんね。
そして、8/9(日)11~19時には当施設「AQUA21 一階センターコート」にて毎年恒例の「アクア21 夏祭り」が実施されます。屋台や縁日、抽選会などと同時に「沖縄物産展」が設けられています。食材やフルーツなども販売されているそうです。美味しそうですね。
さてさて、本題に戻りまして。大人になると暗記というよりは、物事を考える方が大事になってきます。勉強とは暗記が避けられませんが、あくまで考えるための素材・材料です。それがメインではありません。それを使っていかに深く考えていくか、その量が大人になって効果を発揮します。小中学生からそのことを意識している生徒は実に素晴らしいと思います。ですので、中学受験時にうんうん悩んで葛藤しながら取り組んだ事は、結果に関わらず掛け替えのない経験となるでしょう。受験生も火の出るくらい、ウンウンと深く深く考える経験をしてもらいたいです。
しかし、当事者だとなかなか実感しにくいのもやむを得ない事でしょう。いつか理解できる日が来ると信じて、日々励んでもらいたいです。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
