名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | さて雪はどうなるでしょうか。

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > さて雪はどうなるでしょうか。

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

さて雪はどうなるでしょうか。

2017.01.13



     こんにちは、天気予報では今夜より雪マークが出ています。これは明日校舎へ行くまで覚悟が必要となるかもしれません。また明日は大学入試センター試験となっています、今夜は準備を万全にして早めに寝て明日に備えましょう。早めに出かけた方が良いかもしれませんね。全力で頑張ってください!明後日15日(日)は、市内で毎年恒例の「近江八幡駅伝競走大会」が実施されます、昔私も参加した記憶があります。ただ、雪でどう影響するのでしょうか。難しいところです。

     明日の授業(14日)も雪の状況を見ながらになりそうです。万一道中通塾、送り迎えなど難しい状況でしたら、後日振替とさせていただく可能性もあります。できる限り早めにご連絡させて頂きます。

     さて、大学入試センター試験も2019年で最終になる予定です。次期学習指導要領も2020年(小学生)から随時改訂になりまして、小学校に英語の本格的な教科化が予定されています。従来の情報知識取得型、インプット面に加えて、発信型(アウトプット)をより意識したスタイルになっていく模様です。既に一部私立学校ではアクティブラーニングなど採用している学校もあります。日本は社会的、教育面でも基礎基本重視、丁寧さ、正確さをより大切にしてきたのだと思います。ボトムアップ方式です。もちろんこれはこれで良い面もあり、だからクールだとも言われています。しかし日本代表のサッカーを見ていてもそうなのですが、スマートではない悪く言えば欲やエゴ丸出しの少し予想外の展開には弱いのだと感じます。国民性もあるのでしょう。

     これからはより現実的に、ちょっとくらい何かが不十分でも対応していく、完璧でなくとも今の状況で何ができるかを考えていくスキルも必要となってくるのでしょう。だから、教育スタイルも画一的なものではなく、一人一人より長所を伸ばしていけるようなものが求められてきます。皆全員同じ教育をしていく必要もないでしょう、何かを自分で選択していく事も必要です。そうした事を小さな頃より自分で考えさせて、選択していける環境も大切です。

     より選択肢が増えて、試行錯誤しながらもやり直しもできる柔軟な社会になればよいかな・・と思うのですが。それでは今日も励んで参りましょう!

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!! 

名学館  近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

さて雪はどうなるでしょうか。

日記一覧へ戻る

【PR】  けいらく堂  こふじや  きらく鍼灸接骨院  スープカリィ ATMAN  ヨシミ薬局